サードの守備位置

サードの守備位置はどのようにしていますか?
ソフトボールの通常のサード 守備位置は、ラインから1〜2歩内側で、二、三塁を結ぶ1〜2m前あたりで守りますが、左バッターは右バッターよりも2、3歩速く一塁ベースに到達することが出来ます。

 

 

中には右利きなのに、打つ時だけ左打席に入るという選手もいますが、これはソフトボールの塁間の60フィート(18.29m)を有効に使って塁に出ようとしてのことです。

 

 

このようなバッターは、三塁手前へのセーフティバントを狙ってくることが予想されので、サードは左打者が打席に入った際には、右打者の時よりも、2歩くらい前を守備位置にしたほうが良いでしょう。
その上で、バントされたらいっでもダッシュ出来るように構えておくことです。

 

 

また、得点差やアウトカウントなどによってもサードの守備位置を変える必要がありますね。
両チームの得点に開きがあるような場合は、たいていバッターは強打してくるので、この時にバントに備えて通常よりも前で守っていれば、それほど強くないゴロでも抜かれてしまうことがあります。

 

 

その為、このような場合の守備位置の考え方としては、あらかじめ少し後ろで守るようにしておき、左右に幅広く動けるようにしておくと良いでしょう。

 

 

更に、ノーアウトやワンアウトの時は、ツーアウトの場合よりもバッターがバントしてくる可能性が高いので前にします。
逆にツーアウトでピッチャーが打者をツーストライクに追いこんだ時や、強打者が打席に入った時などは、通常よりも後ろに守備位置を移しましょう。

 

 

なお、深い位置で守る時には、、三塁のファールラインよりも少し離れてショート寄りにして、三遊間と三塁線の両方をバランスよく処理できるすることが大切です。

 

 

この佐藤理恵監修のソフトボール上達革命DVDでは、サードの守備位置はもちろん、バント処理などの捕球から送球の仕方まで映像で分かりやすく解説してあります。

 

各ポジションに応じた守備のやり方をお教えします!

 

ソフトボール上達革命DVDの詳細を見てみる >>