外野手のバックホーム

外野からバックホームはどのようにしていますか?
外野手のバックホームのボールは、山なりに投げるのではなく、ホームベースまで速い鋭いボールをワンバウンドで届くようにするのが理想と言われています。

 

 

たいていは、味方の内野手がボールのカットにホーム直線上に入っているので、その顔の高さを目標に素早く速い返球をするようにします。
そして、バックホームのスローイングは、ゴロもフライも出来るだけオーバースローで投げるようにすると良いでしょう。

 

 

例えば、ゴロの場合のバックホームなら、足はクロスさせて転がってくるボールを体の左側よりで、すくうように上体を寝かせて取って、オーバースローで胸を張って、両肩は送球方向に真っ直ぐになるように向けて、目標に向かって投げます。

 

 

この時のスローイングは、大きなフォームで勢いをつけて、ボールが縦回転するように投げるようにします。

 

 

フライの場合なら、ボールから目を離さずに、飛んでくる打球方向の肩を一度引いて、落下地点から2メートル程度後ろに下がり、再び前に出ながら勢いをつけてキャッチし、その勢いを使ってオーバースローで、利き腕の振りを大きくするために、ボールを後ろに大きくひき、胸を張るようにして、バックホームをするようにします。

 

 

また、スローイングは最後までフォロースルして腕を大きく前にとれば、ボールが左右にそれたりすることが少なくなりますし、体全体を使うことで肩や腕、肘等の負担も減ってきます。

 

 

なお、スロイングで勢いのある鋭いボールが投げられないなど、安定しないようなら、まずは正しい送球フォームを身に付けないと、上達しないばかりか肩や肘などの大事な部位を痛めてしまいます。

 

 

一般のソフトボールのチームではあまり教えていない送球術のコツを教えます!

 

ソフトボール上達革命DVDの詳細を見てみる >>