ゴロの捕球は前足の右横で!

内野ゴロを体の正面で捕球していませんか?
以前のソフトボールや野球の本などには、ゴロの捕球は必ず身体の正面で足を揃えて捕れれと書いてあるものが多くありました。

 

 

ですが、この方法ではボールを捕球後に更に一歩踏み出して送球しなければならない為、それだけ遅くなってしまいます。
その為、右利きの選手のゴロの捕球は左足を右足よりもやや前に出し、左足の右横でグラブを置いて捕ることが大切です。

 

 

このようにして行えば次の送球動作にも移りやすく、投げる方向に右足をステップさせて行えばスムーズに速く送球出来ます。
例えボールがイレギュラーしてグラブに入らなくても、上半身が前に傾いているので、体の前にボールが落ち打者走者をアウトに出来る可能性も残るのです。

 

 

また、野手はゴロを捕る前に走者を見たりして動きに惑わされてエラーをすることがあるので、ピッチャーが投球する前から、次にゴロが来たら何処へ投げるかを事前に考えておくようにしましょう。

 

 

佐藤理恵監修のソフトボール上達革命DVDでは、捕球からボールを素早く持ちかえる練習方法、更にボールを捕ってから送球までの足の運びなども実演での映像で分かりやすく解説してあります。
しっかり取り組めばこれまでセーフにしていたゴロが、クロスプレーでアウトに出来ることが格段に増えるでしょう。

 

素早くゴロを送球する足の運び方とは?

 

ソフトボール上達革命DVDの詳細を見てみる >>