進塁打の打ち方

ソフトボールでは、相手ピッチャーが良くなると一点を争う試合展開になることも多いと思います。その為、数少ないチャンスをいかに得点に結びつけるか勝つためには大切になり、そのキーポイントとなるのが進塁打でしょう。

進塁打の打ち方

 

強いチームはたいてい進塁打が上手く、確実にランナーを進めてきます。例えば、無死1・2塁の場合の右バッターの進塁打なら、うまく流してセカンドに打球をとらせたいところですね。

 

そんな右方向への進塁打の打ち方は、身体を開ないようにして出来るだけボールを引きつけ、ボールの内側にバットを入れるようにすることです。

 

 

この時には、グリップエンドからバットを出すように意識し、ヘッドを下げ気味にして右方向に自然なスイングをするといいです。これがコツです。そして、最後のフォロースルーでも、手首を返さないようにすることで、上手く右方向へ打球が打てるようになるはずです。

 

実際に、流し打ちなどが上手い好打者のバッティングを見てみると、たいていこのようにしてヘッドを返さず打球方向に素直にバットを出して進塁打を打っています。

 

ただ、打者によってはヘッドを返ししまうという癖がある選手もいると思います。そのような人は、流し打ちが苦手なはずなので、無理に流さないで、ボールを叩きつけるようにして高いバウンドのゴロを三塁手に捕らせるようにするのも一つの方法かなと思います。

 

 

ただ、今のソフトボールはどちらかというと投高打低なので、相手チームが強くなるほど進塁打が打てるようにすることは、チームが勝つためには必須の技術でしょう。

 

上手く打てない選手は、トスバッティングなどのネット打ちの練習で、しっかり身につけておくといいと思います。

 

流し打ちへ